「第38回 国際P2M学会研究発表大会開催」要旨投稿期限の延長
2024年度の国際P2M学会秋季研究発表大会を、青山学院大学との共催により、開催致します。要旨の投稿期限を9月23日まで延長します(発表予稿投稿期限は延長しません)。投稿を希望される方は、下記URLから期限までにお申込みください。 <重要日程> 参加申込・振込期限:論文投稿者(10月25日)、大会参加者(11月12日) 発表要旨投稿期限(延長):9月14日(23時59分)→ 9月23 […]
2024年度の国際P2M学会秋季研究発表大会を、青山学院大学との共催により、開催致します。要旨の投稿期限を9月23日まで延長します(発表予稿投稿期限は延長しません)。投稿を希望される方は、下記URLから期限までにお申込みください。 <重要日程> 参加申込・振込期限:論文投稿者(10月25日)、大会参加者(11月12日) 発表要旨投稿期限(延長):9月14日(23時59分)→ 9月23 […]
国際P2M学会会員の皆さまへ 平素よりお世話になっております。 独立行政法人 環境再生保全機構(ERCA:エルカ)と申します。 弊機構が配分業務を行っている、環境省所管の競争的研究費「環境研究総合推進費」について、 以下のように、令和7年度新規課題を令和6年9月13日(金)から公募いたします。 ━■「環境研究総合推進費」令和7年度新規課題の公募のお知らせ━━━━━ 【公募期間】令和6年9月13日( […]
国際P2M学会員の皆様へ 平素より、学会活動にご協力頂き、ありがとうございます. 今般、学会ホームページの「セミナー動画」のページ(http://www.iap2m.org/youtube/)に, 下記セミナー動画2本を掲載しましたので,ご案内申し上げます. 両セミナー動画とも、2024年7月22日に早稲田大学で開催したセミナーを収録した動画です。 いずれも無料でご覧頂けますので、非会員の方にも是 […]
2024年度の国際P2M学会秋季研究発表大会を、青山学院大学との共催により、開催致します。発表もしくは参加を希望される方は、下記URLから期限までにお申込みください。 <研究発表大会参加申込み> http://www.iap2m.org/regist_taikai.html <論文要旨登録 申請受付> http://www.iap2m.org/regist_smallcongress.html < […]
P2Mマガジン21号が6月14日に発刊されました。 下記のURL(J-STAGE)で公開されています。 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/iaptwombulletin/list/-char/ja 21号の目次 http://www.iap2m.org/magazine-000/ P2Mマガジンは広くP2Mを知って頂くためにパスワードはかけていませんので、ご友 […]