0 | P2Mマガジン11号目次 | ||
1 | 巻頭言 特集「プログラムマネジメント教育の現状と展開」にあたって | 吉川 厚 | 1 |
2 | 特集の扉 特集「プログラムマネジメント教育の現状と展開」企画について | 編集委員会 | 3 |
3 | 社会でのP2M教育 | ||
特別寄稿(1) 「大学改革とプログラムマネジメント」 | 村上雅人 | 4 | |
特別寄稿(2)「STEAM 教育を通して培うプロジェクトマネジメント能力の育成」 | 大島まり | 8 | |
特別寄稿(3) 「P2M 実践の取り組みについて」 | 度会武宏 | 14 | |
4 | FA 現場での P2M 教育 | ||
特別寄稿(4)「JST におけるプログラム・マネージャー(PM)人材の育成の取り組み」 | 小林正 宮下和子 | 17 | |
特別寄稿(5)「NEDO におけるプロジェクトマネジメントの体系と PM 人材育成」 | 一色俊之 | 23 | |
「ERCA における若手研究者のための研究開発マネジメント教育」 | 亀山秀雄 | 28 | |
5 | 教育現場での P2M 教育 | ||
「ビジネススクールでのプログラムマネジメント教育」 | 山本秀男 | 34 | |
「大学におけるプログラムマネジメント教育の実践」 | 佐藤達男 | 38 | |
「大学におけるプログラムマネジメント初期教育の実践」 | 和田義明 | 41 | |
「大学教育における SDGs とプログラムマネジメント」 | 中川唯 岡田久典 永井祐二 | 47 | |
「プログラムベースドラーニングは可能か」 | 久保裕史 | 49 | |
6 | 図書解説 下村 恭民著 『日本型開発協力の形成 政策史・1980年代まで』 | 小原重信 | 56 |
7 | 研究室紹介 「プログラムマネジメント教育の展望と現状」 | 西田絢子 | 62 |
8 | 編集後記 | 亀山秀雄 | 65 |